最近、雑誌やテレビ、インターネットやエステサロン、様々なところで「ダブル洗顔は良くない」と話題になっています。
しかも何と、ダブル洗顔をするのは世界広しといえども日本人だけの習慣なのだそうです。それも、化粧品業界の利益追求の為に始まったというから驚きですよね。
果たして、ダブル洗顔は止めた方がいいのでしょうか?
ダブル洗顔が良くないと言われる理由
・ダブル洗顔をする事でかえって肌を傷めてしまう
要するに無駄な皮脂を落としすぎて肌にダメージを与えるだけになっちゃってるということ…
石鹸だけで十分という意見も
本来、石鹸はとても洗浄力が高いんです。
もし疑問に思われる方がいらっしゃったら、メイク用のスポンジで試しに石鹸だけで洗顔してみてください。一度でがっつり綺麗になります。
ポイントはメイク用のスポンジで石鹸をしっかり泡立てる事。
それだけです。
使用する石鹸は、弱酸性の溶けやすい化粧用石鹸がおすすめです。
間違えても、洗濯用の堅い石鹸はNGです。
お豆腐みたいな柔らかい石鹸で、湿度が高いと溶けてしまうくらいのものが理想です。
ちなみに、当サイトでは洗顔フォームでの洗顔をオススメしていません。できれば、洗顔石鹸は固形のものを使っていただきたいです。
そして、固形のものでも2種類あり洗浄力に違いがあることを知っておいていただきたい。
・不透明の固形石鹸は洗浄力が高く汚れをしっかり落としてくれます
・遠目や半透明の固形石鹸は洗浄力はあまり低くないですがその分保湿力が高いです。
ぜひ、あなたのお肌の状態に合わせて使い分けていただければと思います。
界面活性剤不使用のものを使っていれば安全?
ここで「界面活性剤が気になる」という方がいらっしゃると思いますが、界面活性剤が良くないという都市伝説を信じている方はもう古すぎます。
界面活性剤が危険だと叫ぶのは、お医者様でもエステティシャン。マージンをもらって界面活性剤不使用の石鹸や洗顔フォームを売りたいだけで、消費者の不安をあおり、自社製品を販売しようとする古い悪習にあります。
界面活性剤不使用なのにメイクが落ちる石鹸や洗顔フォームは、掲載義務のない界面活性剤の代わりの代用品を使用しているにすぎません。
ということで、界面活性剤仕様であろうが不使用であろうが、がっつりと汚れが落ちるものというのは危険だということです。どうしても洗顔石鹸だけでは物足りないのであれば、化粧下地やファンデーションを見直す必要があるといえます。
ダブル洗顔をがっつりやってきた人の失敗談
A子さんの場合
私はニキビがいっぱいできて、ニキビを隠そうと顔全体にがっつりリキッドファンデーションを塗り始めた頃、「これはしっかり化粧を落とさないとお肌に悪いよね!」と思って、洗顔はしっかりとオイルクレンジングでメイクを落としてから、ダブル洗顔で洗顔フォームを使用していました。
ところが、頬のニキビが逆にどんどん増えてしまい、挙句の果てにTゾーンのテカリまで酷くなってしまいました。
同僚に相談したところ「洗い過ぎだよ」と言われて、オイルクレンジングを止めて化粧用の石鹸だけにしたのですが、するとみるみるニキビが減っていくではありませんか!Tゾーンのテカリもなくなりました。
ダブル洗顔を止めてから直ぐにニキビが減ったので、やっぱりダブル洗顔は肌に相当負担がかかっていたのだと思います。
B子さんの場合
私はお化粧の際にコンシーラーでしっかりシミをカバーしていたので、顔のコンシーラーをつけた部分だけ、クレンジング剤を使用し、その後に顔全体を洗顔フォームで洗っていました。
すると最近になって唖然としたのですが、コンシーラーをつけてダブル洗顔していた部分だけシワが目立つようになってきてしまいました。かなりショックです…。
コンシーラーによる刺激自体もあるかと思いますが、ダブル洗顔による影響もかなり大きいと思います。
ダブル洗顔を止めて、朝の洗顔を水だけで洗うようにしたところかなり調子がいいです。
夜は洗顔の後にしっかり保湿するようにしています。
C子さんの場合
以来、ダブル洗顔はしていません。
D子さんの場合
体調を崩して一カ月ほど入院し、その間まるっきりダブル洗顔が出来ませんでした。
勿論、化粧やスキンケアも禁止です。
(お肌の調子も病院での体調判断になるらしく)
それまでがっつりダブル洗顔をしてきた私ですが、お化粧もスキンケアも一切せず、というか出来ず、お水だけで顔を洗顔し続けて一カ月…一週間目くらいから肌が明らかにキメが細かく整ってきて、くすみも抜けてきてビックリしました!
退院してからは、今も朝は水洗顔だけです。
夜は洗顔フォームで洗っています。
お化粧もスキンケアもシンプルがベスト
10代や20代はみんな色々試して、毛穴パックやスクラブにピーリングと、お肌に刺激の強い物を沢山使ってきた方が多いみたいです。
しかし、年齢を重ねれば重ねる程、お肌は加齢と共に弱り易くよりデリケートになっていきます。
だから刺激の少ない、シンプルな化粧品やスキンケアを使うようにする方がお肌への負担が減って良いみたいです。
現在の女子は夜だけダブル洗顔派が圧倒的
しかし、調べてみたところ、現在の女子は朝晩ダブル洗顔ではなく、夜だけダブル洗顔派が圧倒的に多いそうです。
それも、朝は「水だけで洗顔」か「ぬるま湯で洗顔」する人が圧倒的に多く、夜は「しっかりメイクを落としたいのでダブル洗顔する」人が多いみたいです。
因みに、洗顔する時のポイントは、洗顔の泡をお肌に付けた時点で既にお肌はダメージを受け始めていますから、軽く乗せるだけで「泡で顔をごしごしこすらない事」です。
泡で顔全体をパックするイメージですね。1分くらい経ってから、これも水でパシャパシャとこすらないで洗い落とすのがポイントです。つい、こすりたくなってしまうものですが、じっと我慢の子です。
どうしてもダブル洗顔じゃないと不安という貴方には
どうしてもダブル洗顔しないと不安で仕方ない!という貴方には、以下のポイントをおすすめしたいと思います。
- クレンジングはオイルクレンジングでは無くクリームタイプを使う事
- ポイントメイクは専用のリムーバーで落とす事
- クレンジング後にたっぷりのガスールを使用し、肌をマッサージする事
- 洗顔後のスキンケアの最初にはふき取り化粧水を使用する事(ふき取りが目的なので、ここでは保湿作用は求めません)
まずは自分の出来る範囲から
自分の出来る範囲から、お肌の洗いすぎに気をつけていくだけで随分と違ってきます。
因みに、素っぴんで過ごす日は精製水で顔全体をふき取るだけというのが理想的です。
ゆっくり丁寧にメイクオフするだけでダブル洗顔は朝晩はいりません。
ゆっくりと丁寧に洗うようにしてダブル洗顔を止めた人には「赤ちゃんみたいなプルプルお肌になった!ビックリ!!」という人も。
つまり、逆を言えば、ガサツに洗うと「それなりの肌」にしかならない(なれない)という事なのでしょう。
便利さよりも、貴方のお肌が今一番求めている方法を採用してあげるのがお肌の為と言えると思いませんか?