角質培養ってなに?
・角質培養って聞いた事はあるけど、実際にどんな事をするのかよく分からない
・角質培養を実践しているけど、気持ちがくじけそう
・角質培養で肌が綺麗になった人の意見が聞きたい!
角質培養とは・・・
角質培養とは「こすらない・いじらない・さわらない」の3つを厳守して、文字通りお肌の角質を育てる事です。後はしっかりと保湿して、角栓が溜まっても、お肌がごわごわしてきても放置し続けます。
何故、この様な苦行を行うかと言うと、
- 「乾燥肌を治したい」
- 「お肌のキメを整えたい」
- 「お肌の色ムラやシミが気になる」
- 「ニキビ跡をなんとかしたい」
- 「毛穴をオフにしたい」
という希望がある場合に有効だとされています。
角質を培養する事で、肌のターンオーバーが正常に行われるようになります。
角質培養で肌が育つと、育った肌はとても保湿力の高いお肌になります。
透明感のある肌になり、血行が良くなると言われています。
角質培養についてはこのサイトでも散々取り上げてきていますが今回は角質培養実際に行った方の感想や体験談をまとめてみました。
これから始めようとしている方ぜひ参考にしていただければと思います。
角質培養の効果はあるの?A子さんの場合
角質培養をスタートして3カ月になります。
ニキビや吹き出物が出来にくくなり嬉しい限りなのですが、肌はまだざらざらしている状態が続いています。角質培養に関してはまだまだ初心者ですが、スキンケアのやり過ぎでお肌のターンオーバーが正常に機能しなくなってしまったので、つるつるお肌の為にも、一生懸命角質培養を続けたいと思います!
角質培養の効果はあるの?B子さんの場合
私は角質培養3カ月の主婦です。
毛穴の改善は中々見られませんが、お肌のハリと弾力が角質培養前に比べて格段にアップしています。
以前はファンデーションを塗ると口の周りが乾燥で粉を吹いてしまっていたのですが、今はそんな状態もなく過ごせました。おそらくインナードライが改善されてきたんだと思います。
更には、笑うと出来ていた小じわがなくなり、右目の下にあった赤黒いシミも目立たなくなりました。
以前は必死になってコンシーラーとファンデーションで隠していたニキビ跡も隠す必要が無く、コンシーラーもファンデーションも不要になりました。
更に嬉しい事に、大人ニキビが出来ても以前は治るまで半年くらい跡が残ってしまっていたのに、今は大人ニキビが出来ても2~3カ月で綺麗に治るようになりました。
まだ3カ月しか角質培養していないのに、このお肌の改善には自分でも驚きです。
私流の角質培養はkなりストイックかもしれません。
成分チェックをして、毒性のあるものは出来るだけ使わないようにしています。
朝は泡洗顔なのですが、肌に泡を乗せてこすらずに流すだけです。
精製水をシュッと顔にひと吹きして、後はふき取りません。(放置)
精製水は化粧水の変わりでもあります。
外に外出する時は、この後に日焼け止めを塗ります。
角質培養の効果はあるの?C子さんの場合
私は角質培養をして10カ月になりますが、明らかに10か月前とお肌の調子が違います。
角質培養を初めて1カ月でニキビが全くできなくなり、学生時代からニキビに悩まされていたので、これが一番嬉しいです。更に毛穴も見えにくくなり、ざらざらだったお肌は今ではツルン!としています。本当にお肌が健康になったと思います。
角質培養をするにあたり「ノンケミカル化粧品」と「こすらない」これは徹底させた事です。
スキンケアはアベンヌウォーターと無印のホホバオイルのみです。
洗顔は石鹸を使わずにホホバオイルでクレンジングのみでした。
日焼け止めはクレンジング不要のものを使用しています。
これでお肌が生まれ変わりました。
角質培養で肌本来の美しさを取り戻しましょう
角質培養を実践されてらっしゃる方のお話を聞くと、根気はいるけれど結果良い事ばかりでしたね。
スキンケアのやり過ぎで肌本来の持つ機能が低下してしまった場合等に角質培養は有効な手段です。
何をやってもどうにもならないと嘆いてる人、
最終手段としてこの角質を取らないスキンケア、何もしないスキンケアというのもいちど実践してみてください。
もし何ヶ月かで効果があるとしたらそれは今まで間違っていたスキンケアを長時間やり続けていたことだけが原因です。