重曹(重曹)が美容に良いって聞いたけど、使い方が良く分からないよ…!
・重曹って食べ物なんじゃなかったっけ?え?違う?(焦)
・重曹とベーキングパウダーの違いが良く分からないんですが
・重曹って美容に良いって聞いたけど、どこで買ったらいいの?
・そもそも重曹が美容に良いって本当の話なの?
重曹が美容に良いって耳にしますよね。
でも、重曹が美容に良いってどうしてなんでしょうか?
そしてどうやって使うものなんでしょう?
何処で販売されていて、何処で買うのがベストなのでしょうか…謎だらけの重曹。
今日は、一緒に、重曹についてお勉強してみましょう。
重曹(じゅうそう)って何だろう?
重曹とは
重曹とは、炭酸水素ナトリウムの白い粉です。
「ふくらし粉」として認識されてる方も多いのではないでしょうか。
又、女性や、一人暮らしの方でしたら、掃除用品として重曹を使ってらっしゃる方も少なくないと思います。
重曹にはお掃除だけでなく、様々な効能があり、安くて・使えて、知らないと損をしてしまいます。
重曹とベーキングパウダー・ベーキングソーダの違いが分かりません
重曹はベーキングソーダとも呼ばれます。
つまり、重曹イコール、ベーキングソーダなのです。
重曹には3種類あって、薬用重曹・食用重曹・掃除用の重曹です。
これは純度の差で、口に入れて良い重曹は、薬用重曹と食用重曹です。
掃除用(工業用)重曹は口に入れられませんので、ご注意ください。
そして、ベーキングパウダーとは、重曹を主成分として、酸性剤やコンスターチ、焼ミョウバン等々が加えられて加工されたものになります。

重曹はどこで売ってるの?
重曹はその多様性から、今や色んな場所で販売されています。
100円均一でも売っていますし、ドラッグストアやスーパーマーケットでも販売されています。
どこで買っても違いは無いですが、美容用に使用できるのは、薬用重曹か食用重曹のみです。
間違っても掃除用(工業用)重曹を美容に使用してはいけません。
簡単!楽ちん!重曹の使い方3つ
お風呂に入れて簡単重曹泉
重曹には発泡作用があります。
重曹を一つまみ、お風呂のお湯に加えるだけ。
重曹の成分は、体の水分の蒸発を活発にし、体温の発散を多くするので、入浴後皮膚が引き締まり、爽やかになります。
消臭効果がバツグン!重曹ミスト
重曹には消臭効果があります。
特にこれから春から夏にかけての季節は、汗の臭いが気になってきますよね。
そんな時に大活躍してくれるのが、重曹ミストです。
作り方は簡単です。
空のスプレーボトルを用意して水を入れ、重曹を一つまみ。
そこへ、お好みでミントを加えると、なお一層爽やかさが増します。
汗のにおいは勿論、洋服の臭いや、靴の中の臭いも取ってくれます。
芳香剤は良い香りで臭いを胡麻化そうとしますが、重曹には臭いそのものを吸着してくれる効果があります。
重曹で簡単ピーリング
重曹には研磨作用があります。
いつもの洗顔泡に、重曹をプラスするだけです。
良く手のひらで泡立ててから使います。
そして、手のひらで肌を擦るのではなく、泡で撫でるように洗顔します。
よく洗い流して重曹を使っての簡単ピーリングは終了です。
重曹を使うのは、週に一度くらいがおススメです。

いかがでしたか?
市販されている重曹には、正直美容外科で使う薬品ほどの効果は期待できません。
1~2回使っただけでは効果が分かりにくいですが、安心して使える・副作用がほとんど無い(余程の敏感肌で無い限り滅多にかぶれません)ところが、もっとも素晴らしい所です。