ワンピースが似合わない…私ってもしかしてファッションセンスないのかも!?(悲)
・ショートヘアなのでワンピースは似合わないと諦めています。
・結婚式にワンピースを着て行きたいんだけど、似合うヘアスタイルが分からない
・ワンピースって漫画(アニメ)のワンピースしか知らないんですけど…
・男性から見てNGなワンピースのコーデが知りたい
ワンピースにまつわるお悩みはエトセトラetc・・・貴方にはワンピースとそれにマッチングしたコーデで悩んだ経験はありませんか?
需要はあるのに着こなしで悩むワンピース
一口に「ワンピース」と言っても、冠婚葬祭に着て行くようなフォーマルなワンピースから、お友達と女子会をする時のラフなゆるかわ系ワンピース、職場に着て行くTPOをちゃんと意識した遊び過ぎないワンピースまで、ワンピースの種類や個性の何と多い事か。中には、ワンピースの種類があまりに多い為に、こっそりと人知れず匿名でネット掲示板で相談している女性なんていうのも少なくないんです。
女性なら誰でも一着は持っているワンピース。
でも中には驚愕の女子もいて、
「え?ワンピースって週刊少年ジャンプで連載中のあれだよね?漫画だよね。あ!ルフィが好き!」なんてトンチンカンな、日頃はもっぱらジーパンしか着ませんというワイルドな女子も存在しちゃったりしますが・・・w
いや、これは本当の話なんですよ。ワンピース(ONE PIECE)は今や日本を代表する国民的漫画(アニメ化もされています)で、疑問をお持ちの方は、試しにグーグルで『ワンピース』と検索してみてください。検索候補のキーワードは、驚いた事に漫画のワンピース(ONE PIECE)に関するワードばかりがヒットします。
いやはや、漫画やアニメが国民的文化となって、今や国内にとどまらず世界に向けて発信している誇らしいカルチャーだと言う証拠ですね。
ワンピースの種類と特徴
話が脱線してしまいました。
元に戻しましょう。
ここでは数あるワンピースの種類の中でも、メインとなるワンピースの種類とその特徴をご紹介します。
Aラインワンピ
上が細くて、裾に行くに従って広がっているワンピース。
英語のAにシルエットラインが似ている事から名づけられました。
体型をスマートに都会的に魅せてくれます。
ローウェストワンピ
またの名をドロップウェストワンピースと言います。
ウェストの位置が通常より下にあるワンピースで、裾がゆるふわっと広がっています。
足を美脚に見せてくれる効果があります。
レイヤーワンピース
胸元から下にかけてフリルが階段状に段々に付いたワンピース。
胸元を強調し、女性らしいのが特徴の代表的なワンピースです。
ペンシルワンピース
キャリアウーマンの女性ならば、誰しも必ず一着は持っているワンピース。
ワンピース中のワンピースと言っても過言ではないでしょう。
アクセサリーやバッグ等の小物のチョイスによって、オンでもオフでも使えるワンピです。
Tシャツワンピ
ワンピースの中で最もカジュアルなワンピで、スニーカーが良く似合うワンピースです。
痩せすぎ・太り過ぎな体型を見事にカバーしてくれます。
ホルダーネックワンピース
首の後ろに回してリボン結びをし、胸元を最も美しく魅せてくれるワンピースです。
リゾートにぴったりなワンピースで、南国の雰囲気が漂うのが特徴です。

ワンピースに似合うショートヘアとは?
ショートヘアだからワンピースは似合わない、と諦めてしまっていませんか?
大丈夫。ショートヘアでもワンピースは十分着こなせます。
ポイントは、ショートヘアにゆるふわカールをブローすること。
そして髪の毛の色を、真っ黒ではなく、明るい色見に染める事です。
前髪が長ければもっと良いですね。
それでも自信が持てない人は、ずばりアイテムで勝負です。
バッグ・アクセサリー・靴で女子らしさをアピールすればカバー出来ます。
冠婚葬祭にワンピースを着て行く時のヘアスタイル
それは髪の毛は必ず下ろしていく事。
下手に髪の毛をアップにすると老けて見えてしまいますし、アクセサリーを付けるとやぼったくなってしまいます。
下ろした髪の毛は、両サイドを前にナチュラルな感じで流すのがおススメです。
年齢に関係なく、間違えてもポニーテールやツインテールにしてはいけません。
幼女のように違和感を出してしまい、せっかくのメイクやフォーマルな雰囲気が台無しになります。
男性から見てNGなワンピースのコーディネートとは?
男性から見てNGなワンピースのコーディネートは、TPOを無視したコーディネートです。
そしてそれは、そのまま貴方の評価にも繋がります。
特にビジネスに関してTPOを間違えてしまうと、仕事上の信頼関係を損ねたり、場合によっては相手に誤解させてしまうような印象を与えかねません。

いかがでしたでしょうか?
もうすぐ春が近付くと、うきうきとした気持ちになって、ふんわりワンピでお花見にでも出かけたいものですね。
ワンピースを着こなす時、共通して重要な事は
・TPOに合わせたワンピースの種類をチョイスする
・ゆるかわ系を目指すなら、幼い「幼女」になってしまわないように気をつける
・ワンピースが主張するので、ヘアスタイルはシンプルに。ゴテゴテにならないように注意。
・アイテムをワンピに合わせるのではなく、ワンピに合わせたアイテムを選ぶ
・メイクはキツイメイクよりもナチュラル系を心がける
これだけ気をつけるだけでも随分と印象が異なってくるはずです。
ファッション雑誌でトレンドを勉強しよう
ファッション全体に言える事ですが、その時その時によって最も旬なトレンドを常に把握する事です。
出来るだけ多くのファッション雑誌を読み、ファッションモデルさんをお手本にするようにしましょう。