眉毛をまちがって剃ってしまった時の4つの対処法

w08
お悩み
間違えて眉毛を剃ってしまった……!右と左が違う!うわあああ!?どうしよう!!?
・間違えて眉毛を片方だけ剃りおとしてしまった!どうしたらいいの?助けて!
・左右の眉毛のバランスが悪い。どうしたら理想の眉毛になる事が出来るの?
・眉毛を剃っていたら短くなってしまった。眉毛はもう生えてこないの?

眉毛がキマルだけでその日のテンションが全然違う

現代は男女問わず眉毛のお手入れをしている方って多いですよね。
もしかしたら、生まれ持ったナチュラルな眉毛で過ごしています!って方の方が意外と少ないのではないでしょうか。

「眉毛を一度もいじった事がない」人を見つける方が現代では困難なのかもしれませんね。

特に女性の方で毎朝必ず眉毛を書く方や、お化粧はしなくても「眉毛だけは必ず書く」という方が多いと思います。
朝や、お出かけの際に眉毛がキマルだけで、その日一日のテンションやモチベーションが違ってくるのも事実です。
眉毛に特別な拘りを持つ現代人のなんと多い事か。

しかし、それと同時に眉毛についての悩みを人知れず抱えている方がとても多いんです。
眉毛の濃さや、太さ、カラー、眉毛の左右の違いなどなどエトセトラ、悩みを挙げればきりがありません。

中でも眉毛のお手入れビギナーさんがよくやってしまう失敗が眉毛を剃りおとしてしまうケースです。

w07

間違えて剃ってしまった眉毛!もう眉毛は生えてこないの?

ご安心ください、眉毛は生えてきます。

眉毛が伸びる速さには、年齢や性別など個人こじんによって差がありますが、おおむね1日0.15mm~0.27mm生えます。

髪の毛が1日に約 0.35mm~0.4mm伸びると言われているのに対して眉毛が伸びるスピードは半分です。

眉毛を1㎝伸ばそうと思ったら、だいたい1カ月~2カ月で生えてくる計算になります。

例え眉毛を全部剃りおとしてしまったとしても、個人差はありますが眉毛はちゃんと生えますし、平均して1.5カ月でふさふさになります。
ただ、補足するならば、眉毛のお手入れでずっとずっと眉毛の毛をピンセット等で抜き続けていた場合、個人差はありますが、稀に一時的に眉毛が生えなくなる可能性があります。

間違えて剃ってしまった眉毛!緊急対処法4つ

前髪で隠す

前髪が長い場合は、前髪で眉毛そのものを隠して見えなくしてしまうのがおススメです。
特に片方の眉毛だけを剃りおとしてしまった場合、前髪を七三っぽく横に流してヘアピンで留めてしまえば問題ありません。
又、ニット帽を深めにかぶったり、大きめのサングラスで眉毛を隠してしまうのも、違和感が無くおススメの方法といえます。

メイクで隠す

眉毛をメイク道具を使用して書き足します。
この時、書き足した眉毛が不自然に見えないようにする為に、

・残っている眉毛のカラーに合わせたメイク道具を使用する
・眉毛を書き足す時はべったりと塗ってしまうのではなく、1本1本丁寧に生えている方向にむかって書き足します。
・ただ眉毛を書き足しただけだと若干不自然さが残るので、仕上げに自然な感じに軽くぼかすと効果的です。

などの処置を行います

メンソレータムのリップを使う

個人差はありますが、メンソレータムのリップを塗る事で眉毛が早く生えてくる場合があります。
いつも以上に、早く眉毛を生やしたい方におすすめします。

DHCのアイラッシュトニック

DHCのアイラッシュトニックは、元々まつ毛の育毛剤なのですが、眉毛にも使えます。
1200円程の価格でドラッグストア等で販売されており、マスカラのブラシなので、眉毛にも塗り易いです。
朝晩、小まめに塗るようにするのがおススメです。

理想の眉毛に近づくためには?

プロフェッショナルにお願いする

今は理容店の他に、眉毛やまつ毛を専門にしているショップが多くあります。

「理想の眉毛の形が分からない」
「自分に似合う眉毛にならない」
「どうしても眉毛の左右で形が揃わない」

等々、様々な人知れない貴方の眉毛のお悩みを、プロフェッショナルはまるで魔法の様に解決してくれます。

特に眉毛のお手入れビギナーさんにおススメしたい方法で、一度プロに眉毛をお手入れしてもらい、理想の眉毛が定まったらスマートフォンやデジカメで自分の顔を撮影して記録しておいて、自分でお手入れする際にはその画像をお手本に眉毛ケアすると、ミスしてしまう可能性を最小限に抑えられます。

又、間違えて眉毛を剃りおとしてしまった場合にも眉毛のプロは大活躍してくれて、剃りおとしてしまった程度にもよりますが、不自然に見えないように眉毛の形を整えてくれます。

ペンシルライナーで下書きしてから剃る

眉毛を書くメイク道具を使用して、眉毛を剃る前にあらかじめ理想の眉毛を左右のバランスを見ながら下書きしておき、下書きからはみ出た部分の毛だけを剃れば、必要以上に眉毛を剃ってしまう事はありません。

眉毛を剃る道具を選ぶ

間違えても「お父さんの髭そりを使用して眉毛を剃ってみた」なんて事の無いように注意したいところです。
眉毛専用のカミソリがドラッグストア等で数百円程度で販売されていますから、それを使うようにしましょう。

特におススメのアイテムは、フェリエという顔専用の電動カミソリです。
1000~2000円程度で家電量販店等で販売されています。
Amazon(アマゾン)等の通販サイトでも人気の商品です。

Panasonic フェリエ フェイス用 白 ES-WF40-W

中には眉毛専用のコームもセットされていますので、初心者でも眉毛を綺麗にカット出来ます。
更にフェリエは顔の産毛も綺麗に剃る事が出来るので、1つあれば2つ美味しい商品になります。

「眉毛は剃らない」という意見も

「眉毛は剃るものではなく、抜くかカットするかのどちらかだ」
という意見も数多くあります。

眉毛専用のコームとハサミはドラッグストアで販売されています。
ただ、長期間眉毛を抜き続けた場合に、個人差がありますが、眉毛が生えにくくなる場合もありますので注意が必要です。

いかがでしたか?

たかが眉毛、されど眉毛。
毛のお手入れの悩みというものは、意外と人に相談しにくいものですね。

w09
もし、貴方の周りで眉毛を明らかに失敗して剃ってしまった人がいても、どうか優しく接してあげてください。

周囲が思っている以上に、本人が眉毛を気にしていたり、トラウマになってしまっている場合もあります。
剃ってしまった眉毛は、魔法の様に一瞬で生えてきたりはしません。
温かく、見守ってあげましょう。

そして、失敗は成功の素です。
成功と失敗を繰り返しながら、リスクを減らしつつ、理想の眉毛に近づけるように、共に勉強していきましょうね。