アンチエイジングに効果がある食べ物とは!?

045

鏡を見るたびにどんどん垂れ下がっていく肌。肌の老化って女性にとって恐怖意外の何物でもありませんよね。実は、肌の老化は体の中の活性酸素が原因だと言われています。体の中がさびてしまう事でお肌にも悪影響を与えているわけです。
今回は、そんな憎き活性酸素を減らし、体を正常に保つ食べ物についてお話ししていきたいと思います。

★活性酸素と増える原因とは!?

悪いイメージしかない活性酸素ですが、実は体の細菌などを殺してくれる働きをしてくれているのです。ですから毛嫌いして、全部なくしてしまおうとしなくても大丈夫なんですよ♪
でも、活性酸素が増えると、肌の老化現象、癌、アトピー、肥満などを引き起こしやすくなるためあまり多くなりすぎるのは問題なのです。
活性酸素が体に増えてしまう原因とは一体なんなのでしょうか?一緒に見て行きましょう。

・飲酒
・喫煙
・ストレス
・紫外線
・食品添加物

この5つが主な原因だと言われています。

★活性酸素を減らす食べ物でお肌を綺麗に保つために

「抗酸化ビタミン」や、ミネラルを積極的に取る事で活性酸素を減らす事ができます。

○ビタミンA○
緑黄色野菜、鳥レバー、豚レバー、
○ビタミンC○
柑橘類、赤ピーマン、ブロッコリー
○ビタミンE○
ピーナッツ、アーモンド、ヒマワリ油
○ミネラル○
大豆、海草、うなぎ

特にミネラルは重要です。豊食の時代でもミネラルを食事から取る事は意外に難しく、ビタミンはイコール野菜と考える事が簡単でも、ミネラルをどうやったら取る事ができるの?と悩む人も結構多くいます。一番簡単な方法は、「にがり」をお水に数滴たらし毎日飲む事です。もちろんお味噌汁に数滴たらすのも良いですし、お茶に入れるのもアリですよ♪にがりには、ミネラルが豊富に含まれていて数滴で簡単に摂取する事ができるのでお勧めです。
にがりはダイエット効果も期待できる食材ですので、綺麗を目指している貴方にピッタリの食材といえるでしょう。

仕事や、恋愛で過度なストレスが体にかかるとお肌の調子も悪くなったりする事ありませんか?あれって、活性酸素が増えてしまった証拠でもあるんですね。
抗酸化ビタミンを積極的に摂取する事でストレスに負けない体を作る事ができます。
綺麗な肌を目指して、食生活の見直しはじめてみませんか?