目の周りの黒ずみを改善する方法3つ

目の黒ずみ
お悩み
最近、目の周りの黒ずみが徐々に濃くなりそして範囲も広がってきているような気がします。このままいくとどんな色になってしまうのかが不安。何か対策方法はありますか?

目の周りの黒ずみで悩んでいる女性は結構多いです。

メイクをしてもアイメイクの色が映えなかったりなんとなく重たい印象になってしまう目元回りの黒ずみ。何とか改善したいものですよね。

怖いのは

「今は黒ずみだと思って放置してるとだんだん取れない茶グマに変化してしまう」こと

今回は、目の周りの黒ずみを何とか綺麗な肌色に戻したいという貴方に、目元の黒ずみ改善の方法について3つお話ししていきます♪

目の周りが黒ずんでしまう原因と解消方法

血行不良が黒ずみの原因に

お風呂には毎日つかっていますか?

目元の黒ずみは、東洋医学では血行不良とされています。
血行不良によるうっ血は病気の前兆とも言われています。要するに、体が不調を訴えているサインということです。それが、目の周りなどの皮膚が薄い場所に現れるのです。

・毎日ほとんど歩かない
・入浴はシャワーですますことが多い
・生理周期が不定期
・タバコをよく吸う(喫煙者)
・肩こりや首の凝りが酷い
・姿勢が悪い

な方などに多く見られます。

女性じゃなくても目元が黒ずんでいる人っているもので、同じようにたくさんの方が悩みを抱えられています。

では、どのようにしたら黒ずみを改善できるのか、それは体全体の血行を良くする事なんだそう。

タバコを吸う人であれば、禁煙はとても大きな効果があります。タバコは、目の周りの毛細血管の血涙を著しく悪くしてしまいます。(喫煙者はタバコをやめるだけで劇的に改善する場合があります)

一時しのぎ的には、

・ホットタオルを目の周りに乗せてあげる
・アロマなどを用いたフェイススチーム

なども有効ですが、長い目で見るとやはり全身の血行を改善してあげる必要があります

目の周りの黒ずみが目立つ人の多くは運動不足+冷え性(隠れ冷え性も合わせる)で、体全体の血液が上手く循環していないという人が多いのです。

顔の黒ずみと血流は一見無関係に思えそうですが、体の毛細血管は全て繋がっているので、体の血流が良くなればおのずとお肌の血流も良くなり目の周りの黒ずみが改善されるというわけなんですね。

ということで、半身浴(ミストサウナでも)・ウォーキング・スクワットなどがおすすめです。

「熱いお湯に短時間」よりも「ぬるま湯でじっくりゆっくり」がおすすめです。

特に半身浴はお勧めで、体全体の血行を良くすることもできますし、ダイエットにも繋がりますね!

スクワットはとても簡単にできる筋トレの一つ。スクワットで鍛えられる下半身は全身の70%の筋肉が集まるところです。

ここを鍛えてあげるだけで血行不良にはとても効果があるのです。

色素沈着が黒ずみの原因に

メイクをしっかりと洗い流さなかったり、目をこする癖や、顔に触る癖がある人によく起こりがちの目の周りの黒ずみ。

・敏感肌やアトピー肌の人
・花粉症がひどくて目の周りをこすってしまう人
・濃いアイメイクが落としきれていない人

などがこの色素沈着が原因の黒ずみに当てはまります。

黒ずみというよりも、茶色いクマと言われる場合が多いですね。こういう色素沈着タイプの黒ずみの人は、目の下というよりも、まぶたが黒くなってしまう人が多く、くぼんだ目の印象になってしまいがち。

こんな色素沈着タイプの黒ずみには、ピーリングがお勧めです。お顔のピーリング剤を目元に優しくマッサージしてふき取ります。そしてその後に美白化粧品をパックすることでだんだんと色素沈着を取る事ができますよ!

そして、洗顔の時にゴシゴシ処する洗顔をしている人は絶対に刺激を与えない泡洗顔に変えてみてください。

でも、目元の皮膚はとてもデリケート。毎日毎日ピーリングをしていると傷をつけてしまう恐れがあります。ピーリングは週に1回程度に抑えておくことがお勧めです。

その後は、アイクリームと美白系の基礎化粧品を併用して入念にケアしてあげます。とれなくなるようなクマに変化する前にしっかりと保湿がキーワード
(尿素やヒアルロン酸配合のものがお勧めです)

食べ物で黒ずみを改善

肌は傷ついたり、痛んだりしても再生する事ができます。

それはお肌のターンオーバーのおかげです。28日周期でやってくるターンオーバーが正常に働けば肌の黒ずみはおのずと綺麗になっていくのです。

ターンオーバーを正常に働かせるためには、やはり内側からの働きかけは重要です。【食事です】

ターンオーバーを活発に行わせるために必要な栄養素は、ビタミンB12と葉酸。食事でとるのならば、グレープフルーツや、アジ、鳥レバー、そらまめなどがあります。取り難い場合は、食事にサプリを取り入れることで改善します。

オススメの方法は、自分の好きなものを組み合わせてグリーンスムージーや、もしくは炒めてからミキサーにかける等のポタージュを作ります。

これはなぜかというと、毎日必要な栄養装飾品で取るのは大変なため飲み物にしてしまうという考え方。大量に作って冷凍しておくと、毎日忘れずにその栄養を摂取することができます。

ちなみにとりあえず身の回りの黒ずみをカバーするのであれば、パウダーファンデーションを使って、目の周りのカラーは紫系を使うのがお勧めです。

まとめ

いかがでしたか?体調が悪いときに出やすいと言われる目元の黒ずみ。でも、この黒ずみを放置しておくとだんだん取れない茶グマへと変わってしまうおそれがあります。

そんな事態をさけるためにも、バランスの良い食事や、適度な運動を生活に取り入れてみましょう。小さな努力が貴方の美肌を支えていくのですから!