ベビーパウダーが流行ってる?ベビパの正しい使い方3つ

ベビーパウダー

ファンデーションを止めてベビーパウダーにした方がいいって聞いたけど本当?

・最近ネットやテレビでノーファンデにしてベビーパウダー使うって流行ってるけどホント?
・ベビーパウダーって顔に使っても大丈夫なの?
・ベビーパウダーって何だか毛穴がつまりそうで恐い…

ベビーパウダーの良いところ

肌への負担が少ない

ファンデーションだと皮膚の毛穴を塞いでしまって、皮膚呼吸出来てない状態なんです。
だけど、ベビーパウダーだと毛穴を塞がず肌への負担が少なくて済みます。
何といっても赤ちゃんに使っても大丈夫な安全商品ですから!
大人の私達もその恩恵を余すところなく頂いちゃいましょう。

ベビーパウダーの原料は天然成分

ベビーパウダーの原材料はタルクという天然成分で出来ています。

タルクは鉱物の一種で、コンスターチ等植物のでんぷんでもあります。
日本に古来からある天花粉はウリのでんぷんを使用しています。
その成分は、皮膚の表面を滑らかにしてくれます。
又、肌同士の摩擦を避け、あせも等の皮膚とらぶらるを防いでくれます。

ベビーパウダーの正しい使い方3つ

オイリー肌の人におススメ!テカリ防止

ファンデーションの後に少量のベビパをはたくと、テカリ防止になります。
ファンデはリキッドタイプやパウダータイプ等問わずに使えます。

足や襟元に!防臭効果があります

靴を履くときに靴の内側に薄くはたいておくと、足がべたつかず防臭効果があります。
襟元やブラウスの袖口に塗っておくと、汚れを付着させるのを防止する事も出来ます。

ベビパで毛穴の汚れが改善します

夜のスキンケアの後に顔にベビパを塗って眠ると、ぶつぶつのイチゴ鼻が改善されるそうです。
角栓でつまった毛穴とおさらばできますよ!

オイリー肌の人にベビーパウダーはおススメ!

肌が特にオイリー肌タイプの人におススメです。

毛穴に入るからダメと言う人がいますがパウダーと言う点ではファンデーションと全く同じです。なのでベビーパウダーだけが毛穴に良くないと言うのは間違いです。

おしろいやファンデーションと同じようにきちんとクレンジングさえできれば毛穴が詰まる事はありません。

又、さらっとした質感に肌を仕上げたい時にも有効ですね。
更には、ベビーパウダーを上手に使って、消臭効果や汚れを防ぐ効果を上手に活用したいですね。