皆さんは美肌の為に食べているものってありますか?
・毎日納豆を食べているけど飽きない食べ方が知りたい!
・納豆を何となく毎日食べているけどもっと楽しんで食べれたらなあ…
今日はそんな皆さんに朗報です。
毎日食べても飽きなくて、内側から美肌になる為に!飽きない納豆のアレンジレシピをお教えします。
納豆が美肌に良いって本当なの?
ズバリ結論から申し上げて、本当です。
納豆等の大豆食品には大豆イソフラボンが含まれています。
納豆と同じく、豆腐や黒豆、枝豆、豆乳にも美肌効果があるとされています。
又、大豆イソフラボンは胸を大きくするという効果も期待できるそうです。
毎日食べても飽きない、納豆のアレンジレシピ決定版
納豆オムレツ
納豆オムレツはとても簡単に出来て、納豆が苦手な方にも比較的食べ易い方法です。
作り方はごく簡単。長ネギ(好きなだけ)納豆一パック、麺つゆ大さじ1、添付のタレ、卵2個、
これらを混ぜてそのままジュッとフライパンで焼くだけです。焼いている間にお箸でかき混ぜると、仕上がりがふわふわになります。
納豆と大根おろしを混ぜるだけ
普通に納豆を食べても美味しいですが、そこにプラスワンで大根おろしを混ぜて食べると後味がさっぱりします。ちょっとリッチにしたい時は、そこに更にシラスを混ぜて食べると良いです。
より美肌効果を得る為にキムチをプラス
発酵食品は美肌に良いとされていますが、キムチも例外ではありません。
納豆にプラスキムチを足して、ダブルで美肌効果を狙っちゃいましょう。
これは結構実践している人が多い方法です。
お好みで、温泉卵やゴマやネギ、海苔をプラスする方も多いみたいです。
更にこの組み合わせには副産物があり、美肌効果を狙える上に、何と便秘解消にも効果があるのです。便秘をすると吹き出物が出来たりニキビが出来やすくなりますから、便秘解消は美肌を目指すなら欠かせません。
ポン酢でさっぱり派
付属のタレを使うのではなく、ポン酢を使うのも美味しいです。
さっぱりしていて、お酢も体に良いですから、時間の無い時にささっと食べたい方におススメです。
ひじきを加えても納豆は美味しい
海藻が体に良いのは皆さんご存知ですよね。
ひじきの水煮缶というのがあります。
自分で水に戻してもいいのですが、面倒だ!って方にはひじきの水煮缶はおススメです。
この組み合わせは、納豆をさっぱり爽やかにしてくれます。
ひじきを惜しまず、たっぷり入れるのがポイントです。
アボガド納豆
いつもの納豆をちょっとお洒落に食べたい人におススメしたいのがアボガドです。
アボガドを角切りにしてレモン汁をかけて納豆と混ぜます。
そこに付属のタレもいいですが、和風のドレッシングやポン酢をかけるのがおススメです。
オクラ納豆
刻んだオクラを納豆と混ぜるだけの簡単レシピです。
イカを刻んで混ぜて、パスタにかけて食べても美味しいです。
食べるラー油
食べるラー油を少し入れるとご飯がすすみます。むしろすすみすぎます。
明太子納豆
辛子明太子を納豆と和えます。味が濃いので、タレや醤油はひかえめに☆
納豆と発酵食品の相性は抜群
納豆も発酵食品なのですが、納豆にキムチやチーズ、豆腐を入れて食べる人も多いみたいです。みなさん、美肌の為に日頃の食生活や生活習慣にも気を配っていきましょう。