【化粧崩れがひどい】夕方にはドロドロになるメイクを長時間持続させるためのポイント

メイク崩れ
お悩み
乾燥肌です。会社に行くためにメイクをしてもどうしてもすぐに崩れてきます。夕方には悲惨な状態に…
・洗顔してスキンケアした後、メイクをすぐにしてもノリが悪くなる状態
・頑張ってメイクをしても、お昼前にはドロドロになっている顔
・せめて会社にいる間は、メイク直しをせずに1日過ごせるようになりたい

リキッドよりもパウダーの方が持ちが良いのはわかっているけど

仕事中はメイクの崩れを気にすることなく仕事帰りにささっとメイクを直して食事や遊びに出かけたいものですね。

今回は化粧崩れがひどい方に
キーワードはそのお肌のテカリ・メイク崩れは乾燥からきているということを知っておいて欲しいと思います。

オイリー肌だと勘違いしている人の大半は実はインナードライということがほとんどです。

乾燥肌だから肌はどんどん皮脂をだし、それがメイクが崩れる原因になるというわけです。

化粧崩れがひどいという人に知っておいて欲しい5つのこと

1,肌診断の結果を鵜呑みにしない

よくコスメカウンターなんかで行われている肌診断。これは100%鵜呑みにせずに参考程度に留めておいたほうが無難です。

また、お肌の診断は1箇所ではなく複数で試すことができるので何箇所か回ってみてくださいね。
診断結果というのは基本的に化粧品を勧めるためのものです。
だから、1箇所だけでその結果を信じてしまうというのはあまり良い事ではありません。

お肌の診断は1日1日診断結果が変わります。

2,化粧下地もファンデーションもとにかく薄くが基本

厚塗りは化粧崩れを招きます。
化粧下地もファンデーションもお粉もとにかく全てを薄く塗ることを意識します。
特に目尻や法令線なども隠すためにファンデーションを厚塗りしてしまいがちですが時間が経つとここから崩れてくることもあります。
ファンデーションで隠すのではなく細かいシワなどはコンシーラーで飛ばすようにしてみてください。

3,精製水を試してみてください

さてここからがお肌の保湿のお話です

まず試してほしいのは洗顔後です。
化粧水をつける前に精製水をスプレーするというもの。
精製水はドラッグストアなどで100円以下で購入できます。

これをスプレーボトルに入れておいて必ず「洗顔後化粧水をつける前」にスプレーしてあげます。

不思議とたったこれだけで時間が経った時の乾燥とテカリがまるで違います。
少しざらつきなどが気になるときは拭き取り化粧水のように使います。
そしてメイクとは関係ありませんが髪の毛にもスプレーしてあげるとツヤツヤになります。

精製水に抵抗があるのなら、資生堂の「肌水」でもOKです。

メイク直しの時にも使えます

また、メイクを直すときも精製水はとても有効です。

あ乾燥してきたなと思った時にメイク直しの前に、精製水でスプレーしてから治すと持続力がまるで違います。
イメージ的にはあぶらとり紙を使う代わりに、精製水でのスプレーするみたいな感じでしょうか。

とにかく化粧崩れでお悩みの方化粧水の前に、精製水を使うというのを一度試してみてください。
メイクのノリやモチが全然違いますよ。

4,油取り紙を使わない

テカるからといってメイク直しの時に油取り紙を使うのは逆効果です。
なぜなら、その油を取った後お肌はそれ以上に皮脂を出そうとするから

その時はよいのですが、長い目で見るとお肌の乾燥を招いてしまいます。
私自身、1日に5枚以上をあぶらとり紙を使いまくっていた時がありましたが確かにその時はいいんですね。

でも結局1時しのぎのような気がします。事実、これをやめてから化粧崩れはかなり改善されました。

どうしても気になるときはティッシュなどでも十分に意思を取ることができます。

5,朝晩のローションパック

基本的に大人の女性のテカリというのは乾燥からきています。

肌がカラカラに乾いているので、内部から皮脂を出してそれを補おうとしている状態。
これを脂性肌と勘違いしている方は結構おられるようですが特に25歳以上の女性の場合はほとんどが乾燥が原因です。

あぶらとり紙のところでも触れましたがこの時に皮脂を取ってしまうと肌はそれを乾燥と勘違いしてさらに皮脂を多く出そうとします。
長年こういう事を繰り返しているとお肌の内部が乾燥、お肌の外部は油でテカテカ。

基本的にメイク崩れはファンデーションが原因であることは少ないです。
持ちが良いファンデーションというのもあるのですがお肌の状態を良くすることを考えるとそんなものは微々たるもの。

ということでメイク崩れを防ぐためにはとにかく保湿です。
特に朝晩のローションパック。長時間やる必要はありません。長時間やると逆に乾燥招きます。
少量の化粧水を5回ぐらいに分けて時間をかけてなじませるのも効果的です。

時間は10分ぐらいでも十分効果があります。朝メイクする前と夜のスキンケア。1日2回試してみてください。(上からラップをかけると2分位でOKになります。)
それだけで皮脂の分泌量がぐんと減ると思います。

まとめ

メイクする前の保湿を徹底すること

テカリや毛穴が目立ったりすぐにメイクはドロドロと崩れてくる原因は角質を取りすぎていることによる乾燥が原因です。

「肌の角質はどんなものよりも優れた保湿成分」
であることを意識して絶対にとりすぎないようにしましょう。

これを取りすぎちゃっていると未熟で弱い肌がどんどん表面に出てきます。見た目もあまり美しいものではなくまた、水分を保持する力がとても弱いのですぐに乾燥します。

角質を無理矢理取らないこうするだけでお肌はじっくりと成長します。見た目にも美しい細胞を作り上げてくれます。肌表面に出てくるときにはたっぷりと水分を含んだお肌。透明感もあり、メイクののりも抜群です。