毛穴のケアを頑張れば頑張るほど黒ずみが大きくなっていく理由
「毎日一生懸命ケアをしているのに一向に改善されない毛穴の黒ずみ」
- 鏡の近くではなく、遠くから見ても毛穴の黒ずみがわかる
- 毛穴バットや毛穴シートなど色々と試しているがなかなか改善されない
- メイクである程度はカバーできるけれども、もっとひどくなるとファンデーションでも隠しきれなくなるようでこの先不安
毎日のスキンケアで目立たなくする方法を知りたい
そのように考えている女性はとても多いと思います。
実は、毛穴が黒ずんだり、角栓が詰まりやすくなるのはもともとの肌質が問題なのではなく
自分が良いと思ってやっているスキンケアが一番の問題です。
しっかりとケアをしていても毛穴が開いてしまう原因

「毛穴が開いているから毛穴のケアをしなければ」
ど考えていませんか?
これが実はすべての間違いの元なんです。
良かれと思ってやっている毛穴のケアがすべて間違いだとしたらこのままスキンケアを続けていくとどんどん毛穴が汚くなってしまいます。
一般的に言われている毛穴ケアというのかなり間違ったケアが多いです。
毛穴を汚くしてしまう間違ったスキンケア

- 朝は洗顔フォームでしっかり洗顔
- 夜はオイルクレンジングと洗顔フォームでのダブル洗顔
- 一週間に一度以上のの毛穴パックや泥パック
- 白い角栓を爪で絞る行為
- 水やぬるま湯では各線は透過せないと思い、少し熱いお湯で洗顔をしている。
このような間違ったスキンケアをしているとお肌は極度に乾燥状態になります。
そして皮膚は乾燥を補おうとどんどん皮脂を出します。このどんどん流れ出てくる皮脂が空気に触れて酸化した状態が毛穴の黒ずみになります。
毛穴パックやピーリングなどは効果があるのは最初だけ。
特にやりすぎは長い目で見ると逆にマイナスです。
特にスッキリ綺麗に撮れるような気がする鼻パックは後々のケアを入念に行わないと逆に毛穴が広がって汚くなってしまう原因になります。
知らず知らずに毎日のケアで肌の角質を取りすぎてしまっているのが毛穴の黒ずみの原因です。
毛穴を目立たなくする日々の6つのスキンケア対策
簡単に言ってしまうとシンプルなケアに戻すだけで、徐々に体の毛穴は改善します。

・ケアのやりすぎをやめる
朝は洗顔をしない。もしくはぬるま湯洗顔のみにします。
クレンジングの際も極力オイルクレンジングを使わないこと。(もしくはノンコメドジェニックのオイルクレンジングの使用を推奨)
オイルクレンジングは脱脂力が強すぎて肌の乾燥を招きます。それが毛穴を開かせる原因を作ります。
これを解決するにはクリームクレンジング・ジェルクレンジングなど「まだお肌に優しいもの」に切り替えオリーブオイルをプラスすることでカバーします。
(食用のオリーブオイルで大丈夫です)
・一日に一回汗を出す
毎日入浴時にシャワーだけですませてしまうとどうしても毛穴の黒ずみの原因を作ってしまいます。
毛穴の汚れをを自然に洗い流すためには半身浴やサウナがお勧め。
本当に自然に綺麗にするという方法はこれしかないので一度、毎日の半身浴や週1回ほどスーパー銭湯でのサウナを習慣にしてみてください。
汗をかくというのは最も手っ取り早く安全に毛穴を目立たなくする唯一の方法です。
汗をかいた後はそのままにせずに、冷水でしっかりと締めて、その後しっかり保湿してあげること忘れないでください
・油には油で対処する
洗顔よりも重要なのが、やはりクレンジングになります。毛穴の脂は油で溶かすのが1番効果的です。
洗浄力の高い洗顔料にする、泥パックやマスクなどを試すよりも単純に油には油で対処したほうが効果は高いです。
・洗顔フォームから固形石鹸への変更
洗顔フォームを使っておられるのであればすぐに固形石鹸への変更をおすすめします。
なぜなら洗顔フォームは脱脂力が強く、その質感を乳化で補っているだけだから
(洗いあがりがしっとりなのはお肌に優しいからではありません)
洗顔は固形石鹸が一番良いです。そのときに合わせて使いたいのがベビーパウダーです。
余分な皮脂のみを吸着してくれるので、特に覚えておきたいテクニックの一つです。
また、洗顔する時は乾燥を防ぐために泡を顔に30秒以上のせないように注意しましょう。
.化粧水は安いものをしっかりたっぷり使う
高い化粧水をちびちびと使っていないでしょうか?
毛穴対策には保湿がとても重要です。
そのためには安いものでも良いので大量に使える化粧水を一つ持っておくことをお勧めします。
スキンケアの中でも化粧水は特に重要。毛穴で悩んでおられる方は化粧水を最低3回以上つける(理想は5回以上)ようにしてみてください。
普通サイズの200ml ボトルであれば1週間か2週間で使いきれるぐらいたっぷりと使ってください。これだけで本当にあなたのお肌は変わるはず。
白い角栓が出ている部分はコットンやガーゼに化粧水をつけてクルクルとこすってみてください。
・メイクやスキンケアの成分をチェック
クレンジングは特に合成界面活性剤が多く含まれているオイルクレンジングをやめること。そしてふき取るだけのクレンジングもやめたほうがいいです。
ふき取りのみのクレンジングは肌の表面のみ汚れが取れるため内側の汚れはいつまでもとどまり続けることになります。
次にチェックしたい成分がメイク用品と乳液.クリームに使われているもの。
特に合成ポリマー
これは肌の表面にサランラップを巻いているようなもので肌内部の乾燥著しく悪化させます。
一度開ききってしまっている毛穴の対策はどうすればよいか

「待つのも仕事」
何もせずに放置をするのが1番。
無理に落とそうとしないことが1番大切です
このときに汚れを取りたくて仕方がない衝動に駆られますが、ここはぐっと我慢してください。
今無理矢理とっても肌の状態が正常に回復していないので何の意味もありませんよね。
逆にいうと、肌が正常な状態に戻れば角栓は自然に取れるということなんですね。
なので、無理に何かしようとせずにまずはシンプルなスキンケアと肌のターンオーバーを何回か繰り返すのを待つということが1番大切です。