お金をかけずに美肌になる方法ってあるんでしょうか?
・お金をかけずに美肌になる方法があればなあ…
・スキンケアにそんなにお金をかけたくない!
そんな方はいらっしゃいませんか?
今回は、出来るだけ安価で、出来ればお金をかけずに美肌になる方法をお伝えします。
激安でできる!化粧品以外の美肌アイテム
1,お米のとぎ汁を使う
お米のとぎ汁には糠がついています。
米ぬかを使った化粧品はたくさん出ています。
しかしどうせ家でお米を炊いているのならばそのとぎ汁を使わないのはもったいないです.
糠(ぬか)には栄養が沢山含まれており、ビタミンB1,ビタミンB6,ビタミンE、ミネラル等が豊富です。又、オリザノールという成分が含まれていて、医薬品にも活用されていますし、UVケアとして化粧品にも使われています。
使い方は簡単です。
お米のとぎ汁をお米を研ぎ終わった後になるべくすぐに桶に移し、普通に洗顔した後にとぎ汁を優しくピタピタとつけて、最後に真水ですすぎます。これですっきりもちもちの、色白のお肌になります。
お米のとぎ汁を冷蔵庫で一晩寝かせて、上澄みを洗顔後の引き締め用とすすぎ用に使って、沈殿した部分をコットンに取り、パッティングした後、最後に真水ですすぐと、更にもっちりすべすべになります。一流メーカーの数千円の化粧水に匹敵する効果があります。
又、お米のとぎ汁を入浴に使うのもアリです。
2,重曹(じゅうそう)
重曹は生活の中の色々なところで役に立っていて、市販されている製品を大きく分けると、口に入って大丈夫なものとそうでないものに分けられます。
口に入るものは、食品添加物の認可を受けていて、よく皆さんが使うのが、クッキーを焼く時のベーキングパウダーが正に重曹です。更には層達(ソーダ)というだけあって、炭酸の飲料の元にもなっています。又、口に入れる事の出来ない重曹としては、掃除用品や消臭剤として使われています。
重曹は美容にも多種多様に使われているのですが、代表的な使い方として、普段使っている洗顔料をよく泡立ててひとつまみの重曹を加えます(多過ぎてはいけません)。
優しくやさしく、肌をくるくるして、優しくすすぎます。
重曹は洗浄力が高いので、毛穴の中まで綺麗になります。
角栓や黒ずみもきれいになりますよ。
因みに、薬局やスーパーで数百円で販売されています。
3,クエン酸
元々食品に含まれている成分、クエン酸。梅干しやレモンに多く含まれており、ご存知の方も多いと思いますが、市販で粉末のクエン酸が数百円で購入できます。
飲み物に入れると夏バテ防止になりますし、美容にも沢山の利用法があります。
代表的な使い方としては、リンス(ヘアケア)とピーリング(スキンケア)があります。
リンスには一つまみのクエン酸を入れてリンスします。
酸性なので髪の毛表面のキューティクルを閉じて、髪の毛内部の養分が逃げ出すのを閉じ込めてくれます。クエン酸は頭皮にもつけると、もう今夜毛穴ケアにもなります。
ピーリングは、クエン酸小さじ1杯、重曹小さじ1杯、精製水100ミリリットルを混ぜるだけ。
コットンにとり、優しく優しく肌をふき取ります。そうすると、つるつるになります。
下手にスクラブなどを使うよりも安全です。
作る時に保存容器に入れておくと、冷蔵庫で数日間保存が出来ます。
余ったら、お風呂の湯船に入れて入浴剤としても使えます。
他にもいろいろ・・・
お金をかけずに美肌になる方法はまだまだあります。
12時前には眠って睡眠不足にならないようにする事、ストレスをためないようにする事、ビタミンを多く摂取する食生活をする事、適度な運動を心がけて便秘を回避する事(便秘は美肌の大敵ですからね!)等々などなど。